ニュース
各種アクティビティのご案内
ツリートレッキング、インモーション、バンジートランポリンなどの各種アクティビティには利用規約や注意事項があり、受付にて同意書や誓約書への記入及び署名が必要なものがあります。
時間に余裕をもってお越しください。
◆ツリートレッキング
木の上に張り巡らされたロープの上を歩いたり、障害物を超えたり・・・森の中を冒険する、子どもも大人も楽しめるアクティビティ。
ハーネスという安全装置を付けて体験しますので、運動に自信がなくても楽しめます。
【営業期間】5月~10月
※10月は土・日・祝日のみの営業となります。
【営業日】月曜日以外
※月曜日が祝日の場合は営業します。
※祝日または連休の翌日がお休みとなりますが、詳細は営業カレンダーでご確認ください。
【営業時間】10:00~16:00
※日没時間や気象状況、施設の都合などにより変更、または営業を休止する場合があります。
【予約】
・15名以上、平日のみ受付
※個人での電話予約、ネット予約などは一切受け付けておりません。
【利用料金】
・一般コース(全長約400m)※1周
◇一般(中学生以上)2,800円
◇子ども(小学生)1,500円
・キッズコース(全長約50m)※30分以内・遊び放題
◇子ども(小学生以下)1,000円
※遠軽町民は半額。証明できるものを受付にて提示
【利用条件】
・一般コース
◆小学生以上かつ身長130cm以上、体重90kg以下
※中学生以下は保護者(同等の資格を持つ18歳以上の方含む)の同伴利用または地上からの付き添いをお願いします。(保護者の方1名につき中学生以下3名まで利用可能)
・キッズコース
◆小学生以下かつ身長100cm以上、体重20kg以上
※小学生以下は保護者(同等の資格を持つ18歳以上の方含む)の地上からの付き添いをお願いします。(保護者1名につき小学生以下3名まで利用可能)
【大まかな流れと所要時間】
◇一般コース:合計約90分
・道の駅2Fにて受付(約15分)
・ハーネス等装着~現地移動~スタッフによるレクチャー(約25分)
・スタート~ゴールまで(約40分)※個人差あり
・受付場所へ移動~ハーネス等の取り外し(約10分)
◆利用規約や注意事項をよくお読み頂き、受付にて同意書の記入とお会計をお願いします。(現金のみ)
◆ツリートレッキング利用関係者以外は入場できません
◆手袋が必要な方はご持参ください。
◆ツリートレッキング現地にはトイレがありませんので、必ず道の駅でトイレを済ませてきてください。
※お時間に余裕をもってお越しください。
※細かい内容などは変わる場合があります。
◆インモーション(3分500円)
インモーションとは、身体を前後に傾けるだけで簡単に加速や減速する事ができる新感覚の、そして近未来の乗り物です。
【営業期間】5月~10月
【営業日】土・日・祝日
【営業時間】10:00~16:00(最終受付)
※日没時間や気象状況、施設の都合などにより変更、または営業を休止する場合があります。
【利用条件】
●体重25kg以上かつ100kg以下の方。
●15歳及び中学生以下のお客様は保護者(親権者)の同意、署名が必要です。
●その他、安全に関わる内容について、同意書にて誓約を頂きます。
◆バンジートランポリン(5分1,000円)
特殊なバンジーロープを装着し、トランポリンを使って高くジャンプできるアトラクションです。
【営業期間】5月~10月
【営業日】土・日・祝日
【営業時間】10:00~16:00(最終受付)
※日没時間や気象状況、施設の都合などにより変更、または営業を休止する場合があります。
【利用条件】
●3歳以上かつ80kg以下の方。
●15歳及び中学生以下のお客様は保護者(親権者)の同意、署名が必要です。
●その他、安全に関わる内容について、同意書にて誓約を頂きます。
◆バッテリーカー(2分200円)
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんの3種類がありますので、お好きなお乗り物でお楽しみください。
【営業期間】5月~10月
【営業日】土・日
【営業時間】10:00~16:00
※日没時間や気象状況、施設の都合などにより変更、または営業を休止する事があります。
【道の駅・スキー場に関するお問い合わせはこちら】
営業時間 9:00~18:00
TEL:0158-42-4536(スキー場共通)
FAX:0158-42-0132
〒099-0344 北海道紋別郡遠軽町野上150番1
道の駅 遠軽 森のオホーツク
「Sally Caffè」
営業時間 9:00~17:30
TEL:080-4509-1549
〒099-0344
北海道紋別郡遠軽町野上150-1
道の駅 遠軽 森のオホーツク 2F